2010年10月31日
ひまです
バベルの聖地宮城AV鱒シーズンオープン!
始まりました!
宮城AV鱒シーズンwww
もうそんな時期なんです!この前までクソあちぃ夏だったのに早いもんですね
雨やら台風のオープンだった様ですけど
デカ鱒がいっぱい釣れていた様ですよ?
簡単に釣れるナイターにまた逝ってみますかね!寒くなる前に(^-^)
始まりました!
宮城AV鱒シーズンwww
もうそんな時期なんです!この前までクソあちぃ夏だったのに早いもんですね
雨やら台風のオープンだった様ですけど
デカ鱒がいっぱい釣れていた様ですよ?
簡単に釣れるナイターにまた逝ってみますかね!寒くなる前に(^-^)
Posted by ひま人 at
15:33
│Comments(2)
2010年10月30日
ひまです
雨です…暇です……ひま人です………
よく降る雨だ……
朝から降りっぱなしだよ…
フフフ…
この台風だと云うのに会社の社長夫人は旅行に行ってんよ
やはり従業員を大切にしないからでしょう(^-^)
よって今日も明日も留守番隊www
つまんねぇ―――――――――――――――――――――――――――――――
昨日、今日の上〇屋釣果報告もほんのちょっとしか出てない…
さすがにこんな日に釣りを出来る場所は少ない様ですね……
昨日、珍しく私が着れる可能性のある!防寒着が55パーセントオフ(たぶん?)になってたんで押してやりましたw
その名はズバリwww
リバレイの赤い防寒着確か1万くらいの…が4500円くらい?
(ダメだすぐ忘れる……)
ただ問題がある(-_-)zz
口込みでは!リバレイの服はサイズより小さめだと?書いてあるのを見かけるのよ?
昨日の夜、私のボロジャンパーのサイズを散々計って比べたのね!
リバレイの方が大きい(^-^)
問題が無ければ、たぶん明日にはナチュから届く
ドキドキするぜ―(・ω・)!!もし小さかったらさ…
ハハハ…
また家族に笑われてまうな…………
よく降る雨だ……
朝から降りっぱなしだよ…
フフフ…
この台風だと云うのに会社の社長夫人は旅行に行ってんよ
やはり従業員を大切にしないからでしょう(^-^)
よって今日も明日も留守番隊www
つまんねぇ―――――――――――――――――――――――――――――――
昨日、今日の上〇屋釣果報告もほんのちょっとしか出てない…
さすがにこんな日に釣りを出来る場所は少ない様ですね……
昨日、珍しく私が着れる可能性のある!防寒着が55パーセントオフ(たぶん?)になってたんで押してやりましたw
その名はズバリwww
リバレイの赤い防寒着確か1万くらいの…が4500円くらい?
(ダメだすぐ忘れる……)
ただ問題がある(-_-)zz
口込みでは!リバレイの服はサイズより小さめだと?書いてあるのを見かけるのよ?
昨日の夜、私のボロジャンパーのサイズを散々計って比べたのね!
リバレイの方が大きい(^-^)
問題が無ければ、たぶん明日にはナチュから届く
ドキドキするぜ―(・ω・)!!もし小さかったらさ…
ハハハ…
また家族に笑われてまうな…………
Posted by ひま人 at
14:16
│Comments(0)
2010年10月28日
ひまです
はぁ―――疲れたぁ――――――朝から買い物に連れ回されたひま人です…
こんな事なら仕事に逝って入ればいかった…
朝から雨なので外で遊ぶ事は不可能
まさか息子1号娘2号の冬支度の買い物に逝く羽目になろうとは……
私は買い物が嫌いです…
得に鬼嫁との買い物はもう死ぬ騒ぎなのよwww
あっち逝って・こっち逝って・またあっち戻ったりして………
あ―――苦しかったぁ――――( ̄□ ̄;
今日はダイワのエギを安く買える店にちょっと逝きたかったのに…夕方まで連れ回されてもうトホホ…だよ(>_<)
今年は早いもんで、もう谷川岳は結構雪が降った…
新潟に逝くにゃ山越えないねぇと逝けない……
雪が降ると道中が大変だ…
はぁ――俺のアオリシーズンはそろそろ終るな(T-T)
残り1〜2週間の間に逝かないともうダメよ(-_-)zz
もう何言われてもいいから逝ってやるんべ(^-^)
だから!
もうちょっと待ってね
雪ちゃんと寒波さん(^-^;来月半ばまで来ないでよ!
こんな事なら仕事に逝って入ればいかった…
朝から雨なので外で遊ぶ事は不可能
まさか息子1号娘2号の冬支度の買い物に逝く羽目になろうとは……
私は買い物が嫌いです…
得に鬼嫁との買い物はもう死ぬ騒ぎなのよwww
あっち逝って・こっち逝って・またあっち戻ったりして………
あ―――苦しかったぁ――――( ̄□ ̄;
今日はダイワのエギを安く買える店にちょっと逝きたかったのに…夕方まで連れ回されてもうトホホ…だよ(>_<)
今年は早いもんで、もう谷川岳は結構雪が降った…
新潟に逝くにゃ山越えないねぇと逝けない……
雪が降ると道中が大変だ…
はぁ――俺のアオリシーズンはそろそろ終るな(T-T)
残り1〜2週間の間に逝かないともうダメよ(-_-)zz
もう何言われてもいいから逝ってやるんべ(^-^)
だから!
もうちょっと待ってね
雪ちゃんと寒波さん(^-^;来月半ばまで来ないでよ!
Posted by ひま人 at
20:53
│Comments(0)
2010年10月27日
ひまです
天気に愛されないひま人です…
ストラックバッターアウツ!(-_-)/~~~
ダメです…明日は新潟に逝けないです
鬼嫁のご機嫌をそこなわねぇ様に…
気と腰を使って日々頑張ったのだが……
無駄な努力で終ってまったよ(-ω-)
なんか余計疲れたわ…
今年初の寒波がやってきたようでwww
日頃の行ないが悪いのだろうよ俺は( -_-)
おまけに台風までやってくる様で………
最近パチ残業は業績が上昇しているが(^-^;
天気にはどうにも勝てん…
海水温が下がってアオリイカは遠くへ逝ってまうかな?
だが!まだ例年より海水温は高い!!!
もうワンチャンス絶対来ると信じている俺はwww
夜な夜なシコシコ貼ったアワビも来年用にはしたくねぇ〜
今度は頼むよぉ―――――――お天道様ぁ(^-^)
ストラックバッターアウツ!(-_-)/~~~
ダメです…明日は新潟に逝けないです
鬼嫁のご機嫌をそこなわねぇ様に…
気と腰を使って日々頑張ったのだが……
無駄な努力で終ってまったよ(-ω-)
なんか余計疲れたわ…
今年初の寒波がやってきたようでwww
日頃の行ないが悪いのだろうよ俺は( -_-)
おまけに台風までやってくる様で………
最近パチ残業は業績が上昇しているが(^-^;
天気にはどうにも勝てん…
海水温が下がってアオリイカは遠くへ逝ってまうかな?
だが!まだ例年より海水温は高い!!!
もうワンチャンス絶対来ると信じている俺はwww
夜な夜なシコシコ貼ったアワビも来年用にはしたくねぇ〜
今度は頼むよぉ―――――――お天道様ぁ(^-^)
Posted by ひま人 at
21:13
│Comments(0)
2010年10月21日
2010年10月21日
ひまです
限りなく暇なひま人です
ダメだ…
暇過ぎるこの会社……
彼此2週間くらい座っている様な気がする……
マイッタ…(-_-)/~~~
毎日…毎日……たい焼き君じゃねぇけど座ってんのも尻が痛いわ…………
はぁ―――つまんね( -_-)
嵐の前の静けさ?つう事で(^-^)今は充電する時期だと思う他ねぇwww
イヤだなぁ〜早く忙しくなってくれねぇと茄子が心配になる……
今年は猛暑のお陰で我が家の茄子もろくに採れなかったから
まさか同じ様にじゃwww
仕事来てくれぇ〜早く頼むからぁ〜〜〜(^-^;
ダメだ…
暇過ぎるこの会社……
彼此2週間くらい座っている様な気がする……
マイッタ…(-_-)/~~~
毎日…毎日……たい焼き君じゃねぇけど座ってんのも尻が痛いわ…………
はぁ―――つまんね( -_-)
嵐の前の静けさ?つう事で(^-^)今は充電する時期だと思う他ねぇwww
イヤだなぁ〜早く忙しくなってくれねぇと茄子が心配になる……
今年は猛暑のお陰で我が家の茄子もろくに採れなかったから
まさか同じ様にじゃwww
仕事来てくれぇ〜早く頼むからぁ〜〜〜(^-^;
Posted by ひま人 at
15:54
│Comments(0)
2010年10月19日
2010年10月19日
ひまです
短い…一瞬で秋は終わりそうに感じるひま人です
なんか寒いんです最近寝る時………懐も…
10月半ば過ぎるともう冬が目の前だよ……………………すでに懐は北極軒
俺はまだ海に1回しか逝ってねぇつうのに(T-T)
冬になっちまうよ……
この前子供と海でタコ釣る約束したのだから♪
何がなんでも約束を果たす義務が俺にはある(^-^)
だから鬼だろうが嫁だろうがwww
連れて逝くのだぁ―(^-^)釣りに♪
次回の自分予定は群馬県民の日だwww
低気圧くるにゃよね
台風なんてもっての他だぜ(^-^)
なんか寒いんです最近寝る時………懐も…
10月半ば過ぎるともう冬が目の前だよ……………………すでに懐は北極軒
俺はまだ海に1回しか逝ってねぇつうのに(T-T)
冬になっちまうよ……
この前子供と海でタコ釣る約束したのだから♪
何がなんでも約束を果たす義務が俺にはある(^-^)
だから鬼だろうが嫁だろうがwww
連れて逝くのだぁ―(^-^)釣りに♪
次回の自分予定は群馬県民の日だwww
低気圧くるにゃよね
台風なんてもっての他だぜ(^-^)
Posted by ひま人 at
14:27
│Comments(0)
2010年10月17日
ひまです
海に逝けなかった為にえらい目にあったひま人です…
私は人ゴミが嫌いです…
ウヨウヨ人がいると嫌なんですギャンブルでは別ですがね
(^-^)
もう一刻も早く帰りたかった……
鬼嫁の姉の実家の祭り…
知らなかったのだよ(^-^)そんな事があるとは……
だがレトロな釣り具屋があったのでw
自転車借りて見に逝って来ました♪
もう!古いのから新しいのまで色々ありますた♪♪♪
だけど古いからって安い訳ではございません…
値札も昔のまんま!
そのまま出て来るのも悪いので、PEにシュとエギ1個買いました
ほんとはソルト用のリーダー欲しかったのだが…やはり群馬だよ!ヘラブナとアユと渓流用のラインばかりだ(^-^)
しかし疲れた…(-ω-)
おまけに今日も留守番仕事だしだりぃ〜のう(T_T)/~
私は人ゴミが嫌いです…
ウヨウヨ人がいると嫌なんですギャンブルでは別ですがね
(^-^)
もう一刻も早く帰りたかった……
鬼嫁の姉の実家の祭り…
知らなかったのだよ(^-^)そんな事があるとは……
だがレトロな釣り具屋があったのでw
自転車借りて見に逝って来ました♪
もう!古いのから新しいのまで色々ありますた♪♪♪
だけど古いからって安い訳ではございません…
値札も昔のまんま!
そのまま出て来るのも悪いので、PEにシュとエギ1個買いました
ほんとはソルト用のリーダー欲しかったのだが…やはり群馬だよ!ヘラブナとアユと渓流用のラインばかりだ(^-^)
しかし疲れた…(-ω-)
おまけに今日も留守番仕事だしだりぃ〜のう(T_T)/~
Posted by ひま人 at
13:55
│Comments(0)
2010年10月15日
2010年10月14日
ひまです
逃したアタリが気になるひま人です
アオリイカ釣行で使用したエギの塩抜きをして、片付ける時思うのですが
釣れ無かったエギなのに背中がイカに食われた形跡があります
エギに抱きついて、一口かじって逃げるんでしょうか?
かじった後が残ってんだからエギを抱いている時間は結構あると思ってんですが?
この抱いてるアタリが風や波が大きいと自分の様な初心者には分かりづらいのです?
年に1〜3回位の釣行ではベタ凪で無風の日に当たる事は中々ありません
(こんな条件の日そんなに無いですかね?)
このエギにもアオリイカが抱いてたんか?
なんて思えるのもこの釣りの楽しみの一つと思っているひま人です(^-^)
続きを読む
アオリイカ釣行で使用したエギの塩抜きをして、片付ける時思うのですが
釣れ無かったエギなのに背中がイカに食われた形跡があります
エギに抱きついて、一口かじって逃げるんでしょうか?
かじった後が残ってんだからエギを抱いている時間は結構あると思ってんですが?
この抱いてるアタリが風や波が大きいと自分の様な初心者には分かりづらいのです?
年に1〜3回位の釣行ではベタ凪で無風の日に当たる事は中々ありません
(こんな条件の日そんなに無いですかね?)
このエギにもアオリイカが抱いてたんか?
なんて思えるのもこの釣りの楽しみの一つと思っているひま人です(^-^)
続きを読む
Posted by ひま人 at
21:14
│Comments(0)
2010年10月13日
ひまです
ここで本日最大のドラマがぁ―――――――ひま人です
ちょっとあなた…
私がね大きいエギ遠くに投げてアオリイカ寄せてんだからお願いだから止めてよね…
頼むから止めてwww
頼むからぁwww
そう思って[釣れるな!釣れるな!念力注入www]すぐ2.5号に変えるから!!!!!!!!]
伯父さまが「あー根がかりだ――ぁ―あれ?あれぇ――――――?」
下を見るとものごっつい墨が海面を覆いましたぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でかい!!!!!
逃げれ!逃げるんだ!!ガンバレイカ!!!
声援を心の中で送ったのだが…
伯父さま20センチクラスを一気にゴボウ抜き…
折れろサオ!最後の抵抗しろイカ!!!
あっけなく勝負は伯父さまの勝利(T_T)
でかいですねって一声掛け伯父さまの勝利を讃えました……
伯父さまもこりゃでかい
って言ってすかさずクーラーボックスにしまいました…
物凄い煙幕が海面を覆い
アオリイカの大きさを物語ってます
私の作戦は成功していたのです…ただ私のエギに抱き付かなかった……
この作戦が間違って無かった事だけは確認できた…
大量の墨をぶちまけられたからこのポイントは暫らくダメだと思いちょっと場所を移動したがやはりダメ…
時間も午後1時をちょっと回っている、そろそろ帰る時間だよ
別にそんなに早く帰らなくてもいいのだが、帰りの道中暗いと猛烈な睡魔に襲われるので(-_-)zz
最後に元の場所で何度か投げて今回の釣行を終了と致しました
もちろん上がりの1杯は取れなかったですが…
昨日はイカ刺と下足の生姜焼き、今日は天麩羅と下足のバター炒めで美味しく戴きました(^-^)
秋アオリも新潟は終盤戦でしょうか?寒くなる前に行きたいですもう1回(^-^) 続きを読む
ちょっとあなた…
私がね大きいエギ遠くに投げてアオリイカ寄せてんだからお願いだから止めてよね…
頼むから止めてwww
頼むからぁwww
そう思って[釣れるな!釣れるな!念力注入www]すぐ2.5号に変えるから!!!!!!!!]
伯父さまが「あー根がかりだ――ぁ―あれ?あれぇ――――――?」
下を見るとものごっつい墨が海面を覆いましたぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でかい!!!!!
逃げれ!逃げるんだ!!ガンバレイカ!!!
声援を心の中で送ったのだが…
伯父さま20センチクラスを一気にゴボウ抜き…
折れろサオ!最後の抵抗しろイカ!!!
あっけなく勝負は伯父さまの勝利(T_T)
でかいですねって一声掛け伯父さまの勝利を讃えました……
伯父さまもこりゃでかい
って言ってすかさずクーラーボックスにしまいました…
物凄い煙幕が海面を覆い
アオリイカの大きさを物語ってます
私の作戦は成功していたのです…ただ私のエギに抱き付かなかった……
この作戦が間違って無かった事だけは確認できた…
大量の墨をぶちまけられたからこのポイントは暫らくダメだと思いちょっと場所を移動したがやはりダメ…
時間も午後1時をちょっと回っている、そろそろ帰る時間だよ
別にそんなに早く帰らなくてもいいのだが、帰りの道中暗いと猛烈な睡魔に襲われるので(-_-)zz
最後に元の場所で何度か投げて今回の釣行を終了と致しました
もちろん上がりの1杯は取れなかったですが…
昨日はイカ刺と下足の生姜焼き、今日は天麩羅と下足のバター炒めで美味しく戴きました(^-^)
秋アオリも新潟は終盤戦でしょうか?寒くなる前に行きたいですもう1回(^-^) 続きを読む
Posted by ひま人 at
22:38
│Comments(0)
2010年10月13日
ひまです
一路石地へ!
腹減った……
石地へ迎う途中大きい天領の里?ドライブインみたいのがあったのですが
気が進まなかったのでスルーすると、あっちゅう間に石地海水浴場?なんか変だと思ったのだが…
どうも石地は通り過ぎてしまった様だ?
仕方ねぇから椎谷に変更!
小さい公園と一緒なのでなんとか分かりました
しかし小さい陸地から続く堤防は2本、遠い方の堤防は岩場を歩いて行かないと行けない
よって目の前の堤防へ発進!
先端まで歩く途中、墨後が思ったより海岸に近い所にあったのでちょっと期待しました!
先端に行くと墨後も思った以上あるのでここで投げ通すか(^-^)
一瞬思いました……
ダメです……
何投げても反応無し……
小魚が少ない生命反応がなんか感じないんです…
移動しようまた(^-^;
石地だやっぱ!
石地は分かりづらいでしたどうも公園らしい物がある様で、そこでは無い入り口から入ったら駐車場は無し!しかも行き止まり!!!ですがそこから堤防が見え思ったより人が居たので…
出雲崎に帰りますまたwww
あの生命感を感じなかったテトラに発進!
相変わらず…
どこ見ても食い物売ってねぇよ…同じ道だからだよな……
支度を整えテトラに発進したのだが…先端までかなり遠い……体力がちと足りないかな(-ω-)
途中足場の良い所に何度か降りたがやはりダメ…
先端にかなり近づいて来たよ(^-^;
他の人も苦戦している様でまるで釣れている気配がねぇ…ここもダメかやはり……このままでは先端に着いてしまう帰るのが凄く遠くなるので……
撤収ぅぅwww
そして最初の場所へ帰ろう(^O^)あそこが一番釣れる感じだから?
また片付けてすぐ隣に移動です!
朝居た人達はほとんど居なかった…やっぱ今日はイマイチなのか?思いながら投げますが!ダメです同じく!!
そこで朝の場所が空いたので即移動(^-^)
やはりここがこの突堤のS級なのかwww3投目くらいにすぐ釣れた(゚д゚ )
だが後が続かない…群れで来てんだろうから?必ず1匹じゃないと思うのだが?
たぶん遠目の根の辺に潜んでんだ?腹が減るとやってくんだべな?
そんな事考えながら3.5号をセットして投げて寄せる作戦に変更(^-^)
何度か投げてると人の良さそうなお父さんエギ師に声を掛けられ
あーだこーだ話して何故か私の隣でたぶん3号のオレンジのエギをフルキャストwww
ちょっとあんた何すんのよぉぉぉ―――――――――続く 続きを読む
腹減った……
石地へ迎う途中大きい天領の里?ドライブインみたいのがあったのですが
気が進まなかったのでスルーすると、あっちゅう間に石地海水浴場?なんか変だと思ったのだが…
どうも石地は通り過ぎてしまった様だ?
仕方ねぇから椎谷に変更!
小さい公園と一緒なのでなんとか分かりました
しかし小さい陸地から続く堤防は2本、遠い方の堤防は岩場を歩いて行かないと行けない
よって目の前の堤防へ発進!
先端まで歩く途中、墨後が思ったより海岸に近い所にあったのでちょっと期待しました!
先端に行くと墨後も思った以上あるのでここで投げ通すか(^-^)
一瞬思いました……
ダメです……
何投げても反応無し……
小魚が少ない生命反応がなんか感じないんです…
移動しようまた(^-^;
石地だやっぱ!
石地は分かりづらいでしたどうも公園らしい物がある様で、そこでは無い入り口から入ったら駐車場は無し!しかも行き止まり!!!ですがそこから堤防が見え思ったより人が居たので…
出雲崎に帰りますまたwww
あの生命感を感じなかったテトラに発進!
相変わらず…
どこ見ても食い物売ってねぇよ…同じ道だからだよな……
支度を整えテトラに発進したのだが…先端までかなり遠い……体力がちと足りないかな(-ω-)
途中足場の良い所に何度か降りたがやはりダメ…
先端にかなり近づいて来たよ(^-^;
他の人も苦戦している様でまるで釣れている気配がねぇ…ここもダメかやはり……このままでは先端に着いてしまう帰るのが凄く遠くなるので……
撤収ぅぅwww
そして最初の場所へ帰ろう(^O^)あそこが一番釣れる感じだから?
また片付けてすぐ隣に移動です!
朝居た人達はほとんど居なかった…やっぱ今日はイマイチなのか?思いながら投げますが!ダメです同じく!!
そこで朝の場所が空いたので即移動(^-^)
やはりここがこの突堤のS級なのかwww3投目くらいにすぐ釣れた(゚д゚ )
だが後が続かない…群れで来てんだろうから?必ず1匹じゃないと思うのだが?
たぶん遠目の根の辺に潜んでんだ?腹が減るとやってくんだべな?
そんな事考えながら3.5号をセットして投げて寄せる作戦に変更(^-^)
何度か投げてると人の良さそうなお父さんエギ師に声を掛けられ
あーだこーだ話して何故か私の隣でたぶん3号のオレンジのエギをフルキャストwww
ちょっとあんた何すんのよぉぉぉ―――――――――続く 続きを読む
Posted by ひま人 at
17:12
│Comments(0)
2010年10月13日
2010年10月12日
2010年10月12日
2010年10月12日
ひまです
恐い…凄く(-ロ-;)
やっと到着したひま人です
暗ぁ〜い!
真っ暗だ(-ω-)
こんな暗くて恐いとこじゃ釣りできんのか(^-^;
ちょっと港方面を見て来ようかな…
やっと到着したひま人です
暗ぁ〜い!
真っ暗だ(-ω-)
こんな暗くて恐いとこじゃ釣りできんのか(^-^;
ちょっと港方面を見て来ようかな…
Posted by ひま人 at
01:12
│Comments(0)
2010年10月12日
ひまです
出発に嫌がらせ攻撃を受けたひま人です…
眠い……
自分予定より2時間遅れましたが…
鬼嫁の嫌がらせ攻撃からなんとか脱出に成功!
残り100キロ突っ走りまちゅ
(^-^)
眠い……
自分予定より2時間遅れましたが…
鬼嫁の嫌がらせ攻撃からなんとか脱出に成功!
残り100キロ突っ走りまちゅ
(^-^)
Posted by ひま人 at
00:15
│Comments(0)
2010年10月11日
ひまです
仕事が……後15分で終わりだよ………
明日休むと社長に伝えまちた(^-^)もちろんOK!
この残り時間が恐いわ………頼むよ無事終わってくれよ♪
明日休むと社長に伝えまちた(^-^)もちろんOK!
この残り時間が恐いわ………頼むよ無事終わってくれよ♪
Posted by ひま人 at
17:14
│Comments(0)
2010年10月11日
ひまです
準備は整ったひま人です
態勢は整った!後は決行あるのみだwww
数々の試練を乗り越え…
そして耐え難きを耐え……やっとこの日に……(T_T)たどり着いた!
後は逝くだけだ♪
長かったよほんとに……
頼むから海が荒れない事を祈るわよ(^-^)
海がイカ臭いくらいにアオリイカが居てくんねぇかなぁ(~ヘ~;)
この前の鱒釣り逝った時は鱒が背ビレ出して浮いてたから鱒臭かったねそういえば(^-^;
鼻のいい自分はあの臭いはちょっと嫌だわ……
おっとwww
釣れない思い出は消去しよう!また再現すると非常に嫌だからねぇ
今のところは異常無しだ!今日仕事が終わったら積み込みして出発しよう(^-^)
態勢は整った!後は決行あるのみだwww
数々の試練を乗り越え…
そして耐え難きを耐え……やっとこの日に……(T_T)たどり着いた!
後は逝くだけだ♪
長かったよほんとに……
頼むから海が荒れない事を祈るわよ(^-^)
海がイカ臭いくらいにアオリイカが居てくんねぇかなぁ(~ヘ~;)
この前の鱒釣り逝った時は鱒が背ビレ出して浮いてたから鱒臭かったねそういえば(^-^;
鼻のいい自分はあの臭いはちょっと嫌だわ……
おっとwww
釣れない思い出は消去しよう!また再現すると非常に嫌だからねぇ
今のところは異常無しだ!今日仕事が終わったら積み込みして出発しよう(^-^)
Posted by ひま人 at
11:58
│Comments(0)