ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年10月14日

ひまです

逃したアタリが気になるひま人です



アオリイカ釣行で使用したエギの塩抜きをして、片付ける時思うのですが


釣れ無かったエギなのに背中がイカに食われた形跡があります



エギに抱きついて、一口かじって逃げるんでしょうか?


かじった後が残ってんだからエギを抱いている時間は結構あると思ってんですが?

この抱いてるアタリが風や波が大きいと自分の様な初心者には分かりづらいのです?


年に1〜3回位の釣行ではベタ凪で無風の日に当たる事は中々ありません
(こんな条件の日そんなに無いですかね?)



このエギにもアオリイカが抱いてたんか?
なんて思えるのもこの釣りの楽しみの一つと思っているひま人です(^-^)
  続きを読む

Posted by ひま人 at 21:14Comments(0)