ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年01月27日

ひまです

いい天気だ!なぜなんだ?仕事の日はいい天気でわしが休みだと極寒荒らしの様な天気なんじゃwww


では、突風の攻撃から逃れるため移動を決定 トボトボと風上に到着
ここは水車がある場所なので魚がウジャウジャたむろしてる訳なのですが
居ません魚さん?
しかも始めから思っていたのですが水が濁っている
地下水を利用しているのにこの時期には珍しい濁り?
大物狙いで今回は1号池に入りましたが何やら嫌な予感だけ先走ります


ホタカマス!カモーン!そう願って何度か投げた



と!!!!!!!!!!


その時!!!!!!!


ラインがフワーって水面に落下し始めた
その時!



左側から白黒のセキレイ(鳥)が視界に入った?


と!同時に物凄いアタリがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





来たかぁ〜ホタカマス!
反応しようとしたその瞬間(。・ω・。)



はぁ〜目の前に鳥?がバタバタと?暴れて鱒???


一瞬…何が起こったのか?カタマリましたが(・・?)

よく見ると自分のラインに絡まって鳥が暴れてるじゃん ぎゃ――――――――――――――wwwwww




どうすりゃいい俺?竿をクイクイ揺さぶったり引っ張ったらなんとか外れ無事に飛んで行きました。岸辺に着陸しパタパタしています
無事でよかったよかった!




こんな出来事が立て続けに起こって、その後何もなく過ごせる訳ございません…


物語は決まっているが如く超悶絶状態・・・・しかもまったくお触りすらない
No〜バイト(T_T)/~


さみぃから下の層を引いてたのが余計悪かった…

この風と寒さでレンジが下がっていると思ったが全然見当違いだった

ヤケクソで表層を引いてみたらやっと魚信を感じた

地下水なのでボトムだけはないと分かってはいたがこの寒さでこのレンジだったとは………


2度ほど魚が掛かりましたがもれなくバラしました(-_-)
自身2度目のボウズを頂戴し納竿としました。






だが!楽しかったwww
こんな事は中々ない!結果はボウズだったが
命の洗濯ができた!


でも……ほんとはね

悲しいのね釣れないとね
今度はねお魚ちゃんもっともっとい――ぱい入るとこ逝くねボク……  

Posted by ひま人 at 17:19Comments(0)