ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月11日

ひまです

ひまです
悶絶聖地―www
だてじゃねぇと思ったひま人です

ひまです
出発は5時、開始は6時!
いざ悶絶聖地白山―www
獲るぜデカ鱒!
ひまです

しかしだ、いつ見てもここの景色は素敵だ。景色だけで言えばHOOKといい勝負だね!(自分ランキングね)


今日は大きいの入ってんかって?聞かなかったの親父に(^-^)
また池の水一回も抜いてないから凄いのが居るよ!なんて聞きたくないからよ



貸し切り開始です…

居るのは私と親父とカラス、猫、犬、トンビ…
嫌な感じ…(^m^)


前回大物獲れた場所からスタート

ガイド凍り捲りだよ…
鱒もまったく跳ねてないしこの寒さだから底責めよね
駆け上がり重点で責めると子鱒食った!バレた…

投げても投げても二度とアタリません

場所移動すんべ(´∀`)

いつも人気の中央へ!


でもなんで真ん中の噴水2本水出てねぇの今日?
地下水枯れたんか?

投げたら、子鱒また来た!けどポロリ…

2回バラしたけど、この2回しかアタリはねぇんだよ(゚m゚;)何回投げたかわからねぇけど―www

本物なんだよやっぱ…
俺以外誰も来ない理由も何となく分かって来た……
こうなったら唯一の水の流れてんとこ責めるべ!


1投目流れに通した瞬間!食った―www


デカい!もんどり返ってんよ鱒!!!
網忘れた!ぎゃー!!!

誰も居ないから網んところまで動きながら戦うしかねぇヽ(´▽`)/
もうちょいだ!網まで
ガンバレ俺!よし届いたぜ
バラすなよバラすなよバラすなよwww
(上の画像が1匹目です、添付失敗した)

はぁ〜やっとボウズ回避だよ、ご無沙汰のデカ鱒だ!これで娘に父親の威厳が保てるよ(^-^)

しかしこれでアタリは3回め…追ってくる姿さえ見れない
この寒さでやる気喪失しているのか鱒?


この後もまったくアタリはなく…結構大きいのがドボン、ドボン跳ねるだけ

どこ責めればいいんだ…
悶絶を通り越しているもう……
右斜め前でドボンと跳ねたよ

投げて見たら…


食ったぁ――!

4回めのアタリ&ヒ――――ットヽ(´▽`)/


太いアタリだ!絶対前のよりデカいぞこりゃ―


寄っては走られ…
走っては寄せ…
網は足元にあったので…

久しぶりの激しい突っ込みに感じて鱒た!

あ〜今日2回目の鱒だよ
しかも前のよりデカい!

でもすでに確保してある1匹、持ち帰りは40センチ以上は1匹のみ…


入れ替えるか……

そんな考えより網に入れないと!

やはり前のより遥かにでぶ鱒だった、ようやく捕まえたよ!


ひまです

腹だるだるで体高のある油ギッシュな体です…

やっぱ入れ替えるか…
絶対こっちの方がうまい…

ゲスな私です…


が……お帰り頂きました。

その後…


帰るまでまったくアタリは無かった


結果!アタリ4回、ゲット2匹のみ(^O^)

まぁ大きいんが獲れたからよしとしよう。



しかし今日の風にはまいった、寒いしあっちこっちからの風で投げるのがきつい

その上10時前頃から倒木の処理かなんか知らないけど、チェーンソーの音がうるさくてうるさくて…

それが始まったとたんに鱒が跳ねなくなった、釣れなかった原因にしたくなってしまったよ…


鱒の腹わた出そうと洗い場行ったら、水が出ない?

凍ってんか?

親父に聞いたら…


電気料が高いから止めているんだって(´∀`)

池の噴水と水道は地下水だから、ポンプ動かすと電気食うから土日だけ動かしてんだって!


まったくもってオモシロ過ぎるここ!


でも結構好きです白山、又遊びに逝くよ!

ありがとう白山楽しかったです





最新記事画像
ひまです
やっと出会えたひま人です
順番逆だった…やっと逝く事の出来たひま人です
ひまです
ひまです
ひまです
最新記事
 ひまです (2014-10-19 13:30)
 やっと出会えたひま人です (2014-10-15 14:57)
 順番逆だった…やっと逝く事の出来たひま人です (2014-10-14 22:43)
 ひまです (2014-09-18 20:56)
 ひまです (2014-08-28 21:23)
 ひまです (2014-05-05 20:47)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひまです
    コメント(0)