ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月23日

ひまです

クタクタになって…本来の調査を忘れたひま人です……




ぁ―――――――――――――――――――


忘れてまった(゚Д゚)


年を取ると何故か3歩歩くと忘れる鶏の様な脳みそなので嫌ですわ(^-^)


新潟の海綺麗だった…

水着のねぇちゃん少なかったけど…
ナイスなママちゃん居てよかった……

イチャイチャしてる若い兄ちゃん姉ちゃん楽しそうだった…

子供も喜んでくれてうれしかった♪


これで夏の行事は終わった感じです!



今回の海は息子1号がやはり磯に張り付いてまったく離れない…
波も穏やかでしたから
ちょっとほっといて泳ぎながらイカ調査したのよ実は!

足ヒレ付けてテトラ帯をくまなく捜査したのですが…

イカ居無し……

ボラ・フグ・ベラ・・・
外道みたいのしか水中眼鏡越しには発見できず

くたびれ儲けでした……



そして海は終わりにして
港内で豆アジ釣り!
サビキ使うと釣れ過ぎてすぐ飽きるから今回はのべサオにて浮き釣り


コマセ買って港内を覗くと?
大好きなサヨリちゃんがいるじゃ〜んwww

この時期に10〜15センチくらいになっているので今年は成長が早い様でしょうか?

コマセバラ撒いて魚寄せるのは何度見ても楽しいです
もうバシャバシャ寄ってくるとこっちが混乱したくなるくらい楽しい(^-^)


しかしここで問題が…

息子1号はコマセの事を毒餌といいます
コマセは何しろ臭いw
帰ってコマセの入れ物掃除する時の匂いなんてむせ返るほどww
手に付いた匂いは中々取れないwww


よって餌付け担当係りに任命されてしまいました自分…

もう入れ食いなので忙しい忙しい(-ω-)

釣って外して餌付けての繰り返しで
自分が釣ったのなんか5匹くらい(^-^)


1時間ちょっとで30〜40匹釣れたので これ以上釣っても処理が大変なので撤収!

最後に残りのコマセを大判振る舞いして!サヨリの狂喜乱舞を見て家族で喜んで終わりました(^-^)



そして臭い手を洗う為に柏崎港内の夕海に行きました昔はボロ小屋みたいでしたが、今は綺麗な観光施設になっており
遊覧船(昔も有りました)で時期にはイルカウオッチもできる様です



もう帰りはヘトヘトで…
ほんと全員寝るのが早くて……


誘われて逝く寸前でしたよ(^-^)




もうちょっとで秋アオリスタートです!偵察は失敗しましたがなんとかなると………


思います(^m^)



最新記事画像
ひまです
やっと出会えたひま人です
順番逆だった…やっと逝く事の出来たひま人です
ひまです
ひまです
ひまです
最新記事
 ひまです (2014-10-19 13:30)
 やっと出会えたひま人です (2014-10-15 14:57)
 順番逆だった…やっと逝く事の出来たひま人です (2014-10-14 22:43)
 ひまです (2014-09-18 20:56)
 ひまです (2014-08-28 21:23)
 ひまです (2014-05-05 20:47)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひまです
    コメント(0)