ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年05月04日

ひまです

またまた目覚ましに勝ってしまった…ひま人です

眠いのによく起きられるもんだよ


アングラーズエリアHOOK逝ったのですが………


やはりゴールデンウィーク

見てびっくり!人間間隔約2メートルwww

とても私…嫌…こんな間隔は…


脳みそフル回転!!!

白山決定!

あそこなら絶対平気だ!!経験上こんな間隔にはまずならな〜い?


到着して一安心(^-^)
私の思った通りの白山フィッシングエリアでした(^^)v


だが…この状況から判断すると?厳しいのねたぶん?

だがwwwいつも絶対入れないS級ポイントが空いて入るではないか(゚Д゚)

マッハで受け付け済まして!


S級ポイントGETだぜwwwwwwwww

ラインを通して・スナップ結んで・・スプーンをセットして・・・その間…誰も釣れてない!朝のゴールデンタイムなのに(^-^)


今回は大きい方の池で大きいヤシオかドナ1本狙い!私は50アッパー来れば必ず釣れている相性のいいエリア(^▽^ケケケ


まずはオレキン!アムロ逝きま〜すwww


うん・・・生態反応なし


違う形のオレンジ逝くかじゃ・・

キタァ〜!!!結構楽に1匹釣れたが・・・ウグイサイズの子鱒・・・・大きいの釣りたいのだが私は(T-T)


大きいのがドッボ〜ン!ドッボ〜ンと挑発する様に跳ね捲って期待値はかなりいい感じ(o^-')b
2匹目もすんなり釣れたが普通サイズwww
だが、やはりここは白山!俺の思った通りの展開が始まったぜ(T-T)


放流が8時過ぎ頃入ったがまったく効果無し、ストック池とポンドの温度が違うのか?私の経験上ほとんど放流効果はいつも期待できません( ̄〜 ̄;)


2匹目からまったく続かない!アタリは9時くらいまでは感じたが、10時過ぎたらもう無反応(^-^)

しかも3日は真夏日で暑くて苦しい…

しかもフライも厳しい状況www

だが今日の私は諦めずタナを探りながら必死に頑張った3匹目にはヤマメをゲット!尺くらいの綺麗なヤマメで引きも強かったので一瞬大物と勘違いするほど!



結局釣果は6時半〜12時で7匹…少ない結果だが全体的から見ればいい方に思えて苦しかったが珍しく満足できた(^-^)

ヒットレンジはカウント3〜6思ったほど表層ではなかった
カラーはオレンジ・グリーン・ウグイス・イエローいずれも蛍光カラー


釣れないのをどうにやって釣る?考えるのはこれはこれで楽しいもんです
ありがとう白山!また遊びにいきますよ(^^)v



これで私のゴールデンウィークの自由時間が終わった…


鬼の実家で拘束されて終わります……   

Posted by ひま人 at 21:29Comments(0)